腰部脊柱管狭窄症の患者様
「右足の痛みとシビレで100メートル歩くのも辛い!」という腰部脊柱管狭窄症のケース」の方です。
腰部脊柱管狭窄症とは?
背骨はドーナツを重ねたような形をしていて、そのドーナツの真ん中の穴の部分が重なりあってできた空洞のスペースの部分を脊柱管と呼びます、脊柱管の部分が腰の高さで加齢などにより、周辺の靭帯や骨自体の変形や腰骨の間の軟骨などが脊柱管の方向に伸びて神経などを圧迫した状態を腰部脊柱管狭窄症といいます。 腰部脊柱管狭窄症は60歳以上の方に多く、高齢化社会に向けて増えてきている疾患です。 「腰痛の最終形」というドクターもいらっしゃいます。
腰部脊柱管狭窄症のタイプ分類や症状
神経根型、馬尾型、神経根型、馬尾型があわさった混合型に分類されます。
神経根型
左右どちらかの片側におきる事が多く腰の神経の出口(神経根)が圧迫され間欠性跛行という歩くと足が シビレて痛くなり、腰をかがめて休むと楽になるのが特徴です。
馬尾型
背骨の中を走っている神経の末端(馬尾というポイント)が圧迫されて多くの場合両足に症状がでます。下肢の症状は痛みはさほど強くありませんが、しびれと脱力感が特徴です。
混合型
馬尾と神経根の療法が圧迫されます。 頻度は神経根型、馬尾型に比べて少ないようです。 背骨の中の中枢神経が通る空洞(脊柱管)を構成する靭帯や椎間板などが空洞を塞いでしまい坐骨神経痛などの症状をだします。
当院の施術は?
歪みや歩行のパターンを分析して、筋膜の緊張の改善や循環の改善を行っていきます。 また患者様のタイプによって合う運動療法が違う為に、その検査もおこないます、 運動療法が合えば、神経ブロックをやっても痛みがかわらなかった方がその場で楽になるケースもあります。
映像の患者様は施術の直後に痛みなどの変化を感じられ「初めて来たときより全然軽い!」とおっしゃってました。普段は痛みの為に家にこもってらっしゃる事が多いのですが、施術を受けられて外出機会が増えてきたそうです。
施術効果を持続させる為に自宅でのセルフケアわ必須になります! 当院の患者様は施術とセルフケアにより痛みやシビレが寛解した患者様が大勢いらっしゃいます!